熱処理後のワークの硬さ試験方法

表面熱処理は、表面焼入れ焼戻し熱処理と化学的熱処理の2つに分けられます。硬さの試験方法は以下の通りです。

1. 表面焼入れ焼戻し熱処理

表面焼入れ焼戻し熱処理は、通常、誘導加熱または火炎加熱により行われます。主な技術パラメータは、表面硬度、局所硬度、有効硬化層深さです。硬さ試験にはビッカース硬さ試験機やロックウェル硬さ試験機を使用できます。実験力 選択は、有効硬化層の深さとワークピースの表面硬度に関連します。ここには 3 つの硬度マシンが関係しています。

(1) ビッカース硬さ試験機は、熱処理されたワークの表面硬さを試験する重要な手段です。0.5〜100KGの実験力を使用して、厚さ0.05mmの薄い表面硬化層をテストできます。精度が高く、熱処理されたワークの識別が可能です。表面硬度のわずかな違いに加え、有効硬化層の深さもビッカース硬度計で検出しますので、表面熱処理加工を行う装置にはビッカース硬度計を装備するか、多数の熱処理を使用する必要があります。ワークの表面熱処理に。

(2) 表面ロックウェル硬さ試験機は、表面焼入れワークピースの硬さを試験するのにも非常に適しています。表面ロックウェル硬度計には 3 つのスケールから選択できます。有効硬化層深さが0.1mmを超える様々な表面硬化ワークの試験が可能です。表面ロックウェル硬さ試験機の精度はビッカース硬さ試験機ほど高くはありませんが、熱処理プラントの品質管理や認定検査の検出方法としてすでに要件を満たしています。さらに、簡単な操作、便利な使用、低価格、迅速な測定、硬度値の直接読み取りなどの特徴もあります。表面ロックウェル硬さ試験機を使用すると、表面熱処理されたワークピースのバッチを 1 つずつ迅速かつ非破壊的に検出できます。金属加工や機械の製造工場にとっては非常に重要です。表面熱処理硬化層が厚い場合にはロックウェル硬度計も使用できます。熱処理硬度層の厚さが0.4~0.8mmの場合、HRAスケールが使用可能です。硬化層深さが0.8mmを超える場合はHRCスケールが使用可能となります。ビッカース、ロックウェル、および表面ロックウェルの 3 つの硬度標準値は、相互に簡単に変換でき、ユーザーが必要とする標準、図面、または硬度値に変換でき、対応する変換表は国際標準 ISO にあります。米国規格ASTMと中国規格GB/Tが与えられています。

(3) 熱処理硬化層の厚さが 0.2mm 以上の場合は、リーブ硬度計も使用できますが、C 型センサーを選択する必要があります。測定の際は、ワークの表面仕上げと全体の厚さに注意してください。この測定方法にはビッカースやロックウェルはありません。硬度計は正確ですが、工場の現場での測定に適しています。

2 化学熱処理

化学熱処理は、ワークピースの表面に 1 つまたは複数の化学元素の原子を浸透させ、それによってワークピースの表面の化学組成、構造、および性能を変化させることです。焼入れと低温焼戻し後のワーク表面は高い硬度と耐摩耗性を備えています。接触疲労強度が高く、ワークの芯部の強度と靭性が高くなります。化学熱処理ワークの主な技術パラメータは、硬化層の深さと表面硬度です。硬度が50HRCまで低下する距離が有効硬化層深さになります。化学熱処理されたワークピースの表面硬さ試験は、表面焼き入れ熱処理されたワークピースの硬さ試験と同様です。ビッカース硬さ試験機、表面ロックウェル硬さ試験機、またはロックウェル硬さ試験機を使用できます。硬度計で検出する、窒化の厚さのみが厚く、薄い、一般的に0.7mm以下、その場合はロックウェル硬度計は使用できません

3. 局所熱処理

局部熱処理部品で高い局部硬度が必要な場合は、誘導加熱などにより局部焼入れ熱処理を行うことができます。通常、このような部品には、図面上に局部焼入れ熱処理の位置と局部硬度の値を記し、硬度を記す必要があります。部品のテストは指定された領域で実行する必要があります。硬度試験装置はロックウェル硬度計を使用してHRC硬度値をテストできます。熱処理硬化層が浅い場合は、表面ロックウェル硬度計を使用してHRN硬度値をテストできます。

11


投稿日時: 2023 年 8 月 16 日